そして、エンダモロジーによって体内では、どのような作用が起きているのか簡単に説明します。
エンダモロジーは、まず「吸引」と「ローラー」の組み合わせによってプログラムされています。「吸引」によって皮膚を持ち上げ、その皮膚を「ローラー」のさまざまな動きによって揉みほぐしていきます。皮膚表面に吸引+ローラーによるマッサージ効果を与えることにより、血液やリンパの循環が促進し、皮膚と筋肉間の代謝が改善され、リンパドレナージュと同様の効果が現れます。
しかも、トリートメントした直後からその効果が体感できます。
トリートメントによる痛みは一切ありません。吸引はからだの表面をまるで掃除機で吸われているような感覚ですが、それはとても気持ちのよい感覚として体感できます。
通常のマッサージでは、「大腿~臀部のマッサージを10分間でお願いします」と選手からリクエストされた場合、短時間で変化を求められるため、つい強刺激のマッサージになりがちで、その際「ちょっと痛いですよ」と説明し、痛みを我慢してもらいながら関節、靭帯、腱といった硬い組織のマッサージを行います。
しかし、ESTであれば10分程度の短い時間のトリートメントで、硬い組織でもハンドマッサージより痛みなくほぐし、からだの柔らかさと軽さを同時に感じることができるのです。
ゴルフ、陸上競技、競技ダンスやバレエのように自分の感覚を重視する選手がよく訴える“からだのだるさ、重い感じ、違和感”も瞬時に取り除くことができます。
定期的にESTを受けている選手から「即効性があり、心地よい刺激が安心感につながり、試合直前でも更なるパフォーマンスを生み出すことができる」と大変好評です。